SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

こんばんは。

サキナ栄養部(予定)☆銀座食do 渡る世間は美女ばかりです。

 

お玉ちゃん すごいですね~sign01.gif ウエスト-3cmsign03.gif しっかりと結果を出されてますねup.gif
 

そんなお玉ちゃんを応援すべく 今日は「食物繊維」についてお話させていただきます。

 

食物繊維ダイエタリーファイバー)とは

人の消化酵素では消化されない食品中の難消化性成分の総称

以前は食べ物のカスとして軽んじられてましたが、近年では有害物質の排泄栄養素の吸収腸内環境の正常化などの働きがあることが知られ、生活習慣病の予防と改善に良いと注目されるようになりました。

水に溶けない不溶性食物繊維と水に溶ける水溶性食物繊維に分けられます。

 

不溶性食物繊維の特徴

食べ過ぎの防止

不溶性食物繊維の多い食品は口の中でよく噛む必要があるので、早食いによる食べ過ぎを防ぐ働きがある。

胃の中での滞在時間が長いため、満腹感が得られやすい

食物繊維を制するものはダイエットを制するsign03.gif 

 

有害物質の排泄を促進

腸の働きを刺激して腸内に発生した有害物質の排泄を促したり、吸着することでより排泄を増進させる作用がある。

 

便秘予防と改善

腸内細菌の分解を受けにくく水分を吸収して何倍にも膨れ上がるため、腸壁を刺激して腸の蠕動運動を促す作用がある。

 

大腸ガンの予防

大腸ガンは欧米型の食生活(高脂肪低食物繊維)が主な原因と言われている。

便の量が増えれば腸内の発ガン性物質の濃度が低下し、排便回数が増加するため発ガン性物質が腸内に留まる時間が短くなる。更に有益菌(善玉菌)が増加することで発ガン性物質生成抑制などの効果も期待できる。

 

不溶性食物繊維を多く含む食品

穀類、野菜、豆類の他、エビやカニの表皮にも含まれています。

 

長くなりましたので、水溶性食物繊維また明日icon_exclaim.gif
 

毎日の食事に上手に食物繊維を取り入れましょうnotes.gif
 

 

今日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございましたheart.gif
 

ジャンル: グルメ・レシピ,健康・ダイエット,日記 — 渡る世間は美女ばかり
5:52 PM  コメント (0)